ご自宅でできる簡単な筋トレやストレッチ法などを紹介
こりや痛みの大元である姿勢の癖等といった生活習慣について解説
なぜこりや痛みが発生するようになったか、中には生まれつき骨盤等が歪んでいるといった方もいらっしゃるかもしれません。特に多いのが生活習慣の悪癖によって、骨格や筋膜に不調が発生し、こりや痛みに発展しているといったケースです。
そのため、施術院で根本原因をケアしていくのと同時に、日常生活での習慣を見直す行動を起こすことが、自己免疫力向上へと繋がるのです。自宅で簡単にできるセルフ整体でのケア法を紹介したり、生活習慣を見直すポイントについて解説したりなどを、相模原よりコラム記事でお届けいたします。
-
2022/01/11新リンパサロン淵野辺 施術スタッフの伊藤 美友です☺️ お客様から嬉しい 、ご感想をいただきました✨ありがとうございます施術の効果をお客様に 感じて頂けて本当に嬉しです🥰✨ 次回の更新もお楽しみに...
-
相模原市 50代 女性 S様【首の痛み、慢性肩...
2021/11/06新リンパサロン淵野辺 施術スタッフの伊藤 美友です☺️ ・ お客様から嬉しい ご感想をいただきました✨ ありがとうございます😊 ・施術の効果をお客様に 感じて頂けて本当に嬉しです🥰✨ 次回の更新もお楽し... -
相模原市 60代 男性 Y様 「慢性疲労&夜間...
2021/11/04新リンパサロン淵野辺 施術スタッフの伊藤 美友です☺️ お客様から嬉しい ご感想をいただきました✨ ありがとうございます😊 2週間に1回のペースで メンテナンスに来てくださっているお客様です!長年勤め... -
相模原市 60代 女性 S様【右肩の痛みと頭痛】
2021/09/28お客様 S様から 嬉しいご感想をいただきました。励みになります!!(*^^*)慢性的な肩の痛みがあり、 今まで他院で、肩に対する注射を受けていたそうなのですが、一向に改善せず・・。肩の痛みのために... -
相模原市 30代 男性 I様 「慢性腰痛、足の...
2021/09/14新リンパサロン淵野辺 施術スタッフ代表の伊藤です☺️ お客様から嬉しい 感謝の言葉を頂きました。 今後の励みになります。 ありがとうございます ・ ・ ☆ご職業は、清掃業の方です。 毎日のハードな仕... -
O様【右肩の痛み、慢性的な背中のハリ感】
2021/06/25こんにちは! 新リンパサロン淵野辺 施術スタッフの伊藤 美友です☺️今日はお客様から 嬉しいご感想をいただきました✨ ありがとうございます🥰 O様は、 ☆肩のどうしようもない痛み(特に肩を上にあげる・...
NEW
-
相模原市・淵野辺コラム ④「自律神経を整えていく方法◎1日の習慣編」
query_builder 2022/07/06 -
相模原市・淵野辺コラム ③「自律神経を乱す最大の原因はストレス」
query_builder 2022/06/28 -
相模原市・淵野辺コラム ②「自律神経のバランスを整えると免疫力が高まる」
query_builder 2022/06/24 -
相模原市・淵野辺コラム ①「自律神経が整うことによって得られる効果・効能」
query_builder 2022/06/22 -
相模原市周辺で整体を探されている方
query_builder 2022/04/19
CATEGORY
ARCHIVE
不適切な姿勢と気づかずに、無意識で姿勢を崩している方も多くいらっしゃいます。例えば「腕組み」、深く考え込むときなどについやってしまいがちなこの姿勢ですが、これもやり過ぎるとこりや痛みへと発展するケースもございます。腕組みくらいであればそこまで大きな悪影響は少ないかもしれませんが、これが、片足を上に組んで座る、パソコン画面を首を前に突き出して凝視する、スマートフォンを猫背のまま長時間操作するなどの場合は、肩こりや眼精疲労などの原因になりがちです。
そこで、どのような姿勢の習慣等が不調へと繋がりやすいのか、施術の専門家の視点で解説してまいります。この習慣を見直した上で施術をコンスタントに受けるだけでも、よりスムーズな回復を感じられる方もいらっしゃるかもしれません。加えて、こりや痛みを緩和または予防するための、簡単な筋トレやストレッチ法などもコラム記事でご紹介してまいります。